広島ママ|③なんで分子栄養学にたどり着いたの?

【広島】で子どもやお母さんを食事を見直して、
さまざまな不調と「さよなら」してほしい!
その思いで活動している「こども分子栄養学アドバイザー」の松井七星です⭐️

さて②からの続き🍀

卵を2個食べると下痢していた私は
消化力のなさを指摘され
アミノ酸摂取をスタート!!!

この時はすぐに摂取したかったので、
ドラッグストアで購入したカプセル状のもの。

しばらくアミノ酸だけをコツコツと摂り続け
いざ!
卵2個チャレンジ!


すると!!!



下痢になりませんでした!

感動💓


体って本当に摂取したものび
左右されるんだと体感したのです☺️

そこから少しずつ私は不調を脱していくのです✨

今でも家族全員で卵の摂取は
心がけていますね〜👏☺️

なので我が家の卵の消費量はすごいです😂

胃のムカムカや、
消化不良は起きておらず、
下痢もしていません✨

今思えば、
幼稚園の時から消化不良を起こしていたって、
よっぽどだな〜〜…

と思うんです😢


なんか本当に生き苦しくて、
毎日毎日脳内が忙しくて。

悪夢もよく見るから、
寝るのも怖かったり。

それを周りにも言えなくて。

小学生で既に、
色々限界を迎えていたように思います。

昔の自分をギュッと抱きしめてあげたい💫

そんな風に悩む子どもが
1人でも減りますように。

そんな想いで、
日々栄養の大切さを発信や、
お話し会でお伝えしています🍀

やはり子どもを守れるのは、
大人だと思うから😌

まずは大人に知っておいてほしいなと。

そこから何をどう選択するかは自由🕊

私も自分のライフスタイル、
家計に合わせて、
何度も見直しや調整をしています☺️

無理したら、
それがまたストレスになって、
副腎疲労が悪化しますからね😂

無理なくが1番♩

というわけでこれが私の
分子栄養学との出会いでした💓



分子栄養学アドバイザー
cheka松井七星
ーーーーーーーーーーーーー

ただいま【栄養のお話し会】は、
リクエスト開催となっております🙋‍♀️

ご希望の方がいらっしゃいましたら、
公式LINEもしくはDMより、
「栄養のお話し会リクエスト」とお送りください🌼
・普段の食事で気をつけていることは?
・料理が苦手でも、栄養療法はできるの?
・どんな食材になんの栄養が含まれてる?
・どの栄養が、どんな不調に関係しているの?

冊子に沿ってお話を進めつつも、
皆さんからのこのような「?」にもお答えする、
お話会です🌻

・子どもが夕方からグズる
・思春期でいつもイライラしている
・集中力がない
・落ち着きがない
・子どもにイライラしてしまう
・爪がすぐ欠ける
・アレルギー症状がある
・肌荒れ
・生理前の過食


これらの症状のある親子さんには、
是非とも一度聴いていただきたい👏


また家族の不調を予防するためにも!
ホームドクターである、
ママが聞いて損のない内容です‼︎

⚠️こちらは分子栄養学の知識が既にある方は、
  既にご存知の内容となっております。