広島ママ|昭和生まれ団地育ちのママと平成生まれ街育ちの子ども

【広島】で子どもやお母さんを食事を見直して、
さまざまな不調と「さよなら」してほしい!
その思いで活動している「こども分子栄養学アドバイザー」の松井七星です⭐️

いきなりですが!

皆さん、夏休みにお子さんは毎朝ラジオ体操に行っていますか?


昭和生まれの団地育ちの私。
小学生の間は、毎日近くの公園でラジオ体操でスタンプ集めてましたよ〜〜!
(何年生まで行っていたかは覚えてないけれど…)



それが当たり前だったし、
毎朝たくさん近所の子供が集まってきていましたね〜😊


列に並んで、お兄さんお姉さんは後ろで、
小さい子は前側で〜が定番♪


そんな時代からおよそ30年…
自分が親になって初めての夏休み🌻

広島では比較的中心地のマンションに住んでいる我が家。
町内会のこども会も3世帯しか居ないことに、
4月に衝撃を受けたばかり。



とはいえ当然夏休みは毎朝ラジオ体操っしょ!
と張り切っていたら…
ご近所さんから「え?行かんよ〜?行ったことない。」
と言われ衝撃をうけました😂


「行かない」って選択肢あったん?!
街だからなのか?

一応本人の意思を確認したところ、
「行ってみたい!」とのことで、
長女と私で朝6時半にダッシュで公園へ〜〜🏃



すると!

大人5人
子ども8人ぐらい?

あの子もあの子も居ない!!!


本当にみんな行かないんだ〜〜〜!
という衝撃⚡️

これが時代なのか?
土地柄なのか?


ちょっぴり寂しさを感じながら、ラジオ体操の歌がスタート♪

覚えているもんですね〜〜口ずさんでいたら、
娘に「なんで知っとるん?!」と驚かれました😂

(自慢じゃないですが、私中学校の体育でラジオ体操のテスト満点でした🤍
↑今ってあのテストあるんかな?笑)

そして早朝に青空を見ながらのラジオ体操が、
こんなに気持ち良いのか〜〜!
と大人になった今だからこそ感じましたね🥺

長女も「ラジオ体操楽しいね〜」と
私とのゆっくりした朝の時間を楽しんでくれているのか、
嬉しそう🌻


そんな娘を見て、
やっぱり夏休みはラジオ体操だな!
と思いを新たにしたのでした🤍





天気が良く開催される日は、
最終日までラジオ体操に長女と一緒に行こうと思います💫


青空の下でのラジオ体操の気持ち良さを、
体感させてくれた長女にも感謝🤍

むしろ私に付き合ってくれているのかもしれませんが😂


「最終日までにはラジオ体操第二を完璧に思い出す!」
が今の目標です🤍